メインイメージ メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ローヤルゼリーの成分(類パロチン)

ローヤルゼリーの特有成分、類パロチンについてご紹介します。

ローヤルゼリーに含まれる類パロチン

ローヤルゼリーにはたんぱく質やビタミン、ミネラルといった栄養素が40種類以上含まれています。
その中にローヤルゼリーにしか含まれていない特有成分も数種類あり、類パロチンもその一つです。

類パロチンは、人のホルモンの一種であるパロチンと似た働きを持つことが分かっています。
パロチンは人の唾液腺から分泌されており、筋肉や骨、皮膚といった体のあらゆる箇所の新陳代謝を活発にする働きを持っています。
新陳代謝によって細胞の生まれ変わりを促し、若々しく保つため「若返りホルモン」とも呼ばれています。

類パロチンの効果

アンチエイジング効果

類パロチンは、パロチンと似た働きをすることから、新陳代謝に働きかけ体を若々しく保つ効果があります。
パロチンはもともと体内で分泌されている成分ではありますが、年齢と共に分泌量が減量し、老化の原因になってしまいます。
そこでパロチンと同じ効果を持つ類パロチンにアンチエイジング効果の期待が持たれています。

美容効果

類パロチンの新陳代謝を促進する働きは、肌や髪の毛を健やかに保つのにも効果的です。
肌の再生を促したり、髪の発毛や育毛したりといった美容効果が期待できます。

骨粗鬆症の予防や改善

類パロチンには骨や歯を丈夫にする働きがあります。
骨や歯を構成するミネラルであるカルシウムを沈着させ、骨粗鬆症の予防や改善に効果が期待できます。

類パロチン不足と過剰症

類パロチンはローヤルゼリーにしか含まれていない成分であるため、栄養素として日常的に不足したり過剰になったりすることはありません。
ただし、体内のパロチン分泌量が減少してくると、新陳代謝が低下し、肌や内臓機能が衰え、体が老化してしまいます。
具体的には25歳を過ぎるとパロチンの分泌量が減少していきます。

このように、ローヤルゼリーに含まれる類パロチンは、人が分泌するパロチンと似た働きをし、体の老化を防ぐ効果があります。
あくまでも、類パロチンはパロチンに似た物質であり、厳密には異なる物質です。
しかし、アンチエイジングや美容効果が気になる方にとっては積極的に摂取していきたい成分だと言えるでしょう。

ローヤルゼリーには特有成分である類パロチン以外にも、健康や美容維持に欠かせないアミノ酸やビタミン、ミネラルも含まれています。
栄養はバランスの良い食事から摂取するのが基本ですが、ローヤルゼリーには類パロチンをはじめとした豊富な栄養素をいっぺんに摂取できるメリットがあります。

関連コラム一覧